スポンサーリンク
家事・家電

パナソニックの洗濯乾燥機で、エラー表示「HA0」が出る原因と対策は?

パナソニックの洗濯機ブログのようになっている当ブログですが、以前頻発していた「HA0」エラーについて、簡単にご紹介しておきます。本来「H」で始まるエラーは「ユーザでは直せないので修理を依頼しろ」という意味なのですが、自然に直る場合もあります...
家事・家電

他社ユーザーでもOK! 東京電力の「家電修理保険」が強力すぎる

大型家電を買う際、将来の修理費を見越して、家電店の延長保証に加入するかどうか、悩む方も多いと思います。大体の場合には「入り損」、すなわち保証期間中に故障が発生しないということになるのですが、個人的に、洗濯乾燥機については延長保証が必須だと思...
育児・介護

WindowsのGoogle Chromeでペアレンタルコントロールする方法、ありました

コロナ対策の10万円給付を利用して、ムスコーが自分用のWindowsパソコンを買いました。弱冠10歳ですので、ペアレンタルコントロールは必須となってきますが、GoogleChromeの設定をどうすればよいのか、かなり悩みました。それらしき設...
家事・家電

パナソニックの洗濯乾燥機「H25」エラーを自分で修理した

当ブログで再三取り上げている、パナソニックの洗濯乾燥機、NA-VR3500L。時々メンテナンスしているため、満11歳を過ぎた今もなお現役で、毎晩洗濯~乾燥をこなしています。メンテナンスについては、以下にまとめ記事がありますので、ご参考にどう...
家事・家電

食洗機の赤い汚れ、特効薬は意外と近くにあった

我が家ではパナソニックのビルトイン食洗機が大活躍しています。しかし、しばらく前から、庫内や洗い上がった食器に赤い汚れが付着するようになりました。ネジを外さない範囲での分解清掃も行いましたが効果はなく、諦めかけていたのですが、食洗器の洗剤を替...
雑多な情報

Windows10の「フォト」、BGMが1種類しかない件を解決する

最近、学校の友達に触発されて動画作成を始めたムスコー。長続きするか分からないので、まずは無料のソフトで始めようと思い、Windows10標準の「フォト」を使用しています。「フォト」にはあらかじめビデオ用のBGMが用意されているのですが、新し...
雑多な情報

10年放置したPASMO、返金されるの?

世の中のプリペイドカードがICカード中心になってきました。それと歩調を合わせるように、カードを長期間使用しなかった場合の有効期限が明確に設定される例も増えてきています。首都圏の交通系ICカード「PASMO」もその一つで、最終利用日から10年...
家事・家電

自前で修理完了! パナソニックの洗濯乾燥機の給水トラブル

当ブログで度々取り上げている、パナソニックの洗濯乾燥機、NA-VR3500L。時々メンテナンスしているため、満11歳を過ぎた今もなお現役で、毎晩洗濯~乾燥をこなしています。メンテナンスについては、以下にまとめ記事がありますので、ご参考にどう...
家事・家電

強力すぎる食洗機用洗剤を発見! 2種併用を始めた話

食洗機を日常的に使い始めて約8年の我が家。洗剤については一貫して同じ種類を使ってきました。しかし、庫内の汚れ対策として他の洗剤を試してみたところ、良くも悪くも、こんなに違うのか!という驚きがありました。その結果、今は「元々使っていた洗剤」と...
株主優待で年利3%

LIBMOのコース変更に裏技あり! 通話機能だけ解約するには…

TOKAIコミュニケーションズの格安SIMサービス「LIBMO」を愛用しています。同社の親会社であるTOKAIホールディングス株を300株以上持っていれば、株主優待として月々の利用料を850円ずつ割り引いてくれるため、相当割安に利用すること...
スポンサーリンク