ドラッグストア「マツモトキヨシ」は首都圏でメジャーな存在ですが、我が家の生活圏内には小さい店舗がかろうじて存在するだけなので、これまでほとんど利用したことがありません。
しかし、ふとしたことから同社のアプリをダウンロードしたところ、ネットで取り置きができることが判明しました。しかも、ヨドバシカメラやビックカメラと同様、取り置きすると店頭価格より安くなる(ことがある)ということも分かりました。
マイナーな薬の在庫をネットで探せるというのも便利で、我が家の買い物ルートに一石を投じそうな勢いです。
子供の口内炎薬、意外に見つからない
ムスコーは口内炎のできやすい体質で、しかも治りが悪いので、年に何度も苦しんでいます。
マウスウォッシュで予防するも…
口の中を清潔にするのが効果的なので、2017年の秋ごろから、寝る前にマウスウォッシュで口の中を殺菌することにしています。
辛くなく、価格も手ごろな「クリアクリーン」を愛用しています。
それでも口内炎はなくなりません。
頻度は下がったと思いますが、まだ時々、ひどい痛みに苦しんでいます。
スプレー式の薬があった!
2017年の暮れにもひどい口内炎になり、10日経っても痛がっています。
病院に行くことも考えましたが、以前に小児科へ行った際には、塗り薬を出されておしまいでした。
そこで市販薬を調べてみると、飲み薬、塗り薬のほかに「貼り薬」「スプレー」と存在することが分かりました。
貼り薬は知っていましたが、スプレーなんてのもあるのです!
子供にも使えるスプレータイプの口内炎治療薬としては、以下の3種類が見つかりました。
最初に紹介した「コウナキッズ」は子供用に特化しているので、できればこれを買いたいところですが、子供用と書いていない後の2つでも、子供が使って特に問題はないようです。
ともかく、このうちの一つをぜひ買って帰りたい!と、会社にいたオットーは思いました。
酒はあるのに薬がない
しかし、普段行くドラッグストアに、こんな薬あったっけ?と不安になりました。
以前、口内炎用の飲み薬を探した際に「口内炎コーナー」を見たのですが、スプレーなんてなかった気がします。
昨今のドラッグストアは、薬や化粧品の類はもとより、食料品や酒など、ちょっとしたスーパーのような品揃えになっています。
そのため店の規模はかなり大きいのですが、肝心の薬の品揃えはそれほどでもない場合があります。
酒を置いてる暇があったら薬を充実させてくれよ!
時々ドラッグストアで酒を買う人が言っても説得力ゼロ
マツキヨはネットで在庫検索、取り置きができる!
そんな中、検索エンジンでたまたまヒットしたマツモトキヨシ公式通販サイトを見てみたところ、驚くべきことを発見しました。
何と、ネットで各店舗の在庫を検索でき、在庫があれば取り置き、なければ取り寄せができるというのです!
「ネットで注文、店舗で受け取り」というのはリアル店舗を持つ小売業で最近流行のスタイルです。
ドラッグストアという、より生活に密着した業態でもこういうサービスが始まっているのかと、驚くと同時に感心しました。
そして、ネットとリアルの二重価格
子供用のものは在庫がなかったのですが、大人用のものは自宅最寄りの店舗に在庫があったので、さっそく注文し、店舗での受取を試みます。
現場はまだ習熟中
ヨドバシカメラでは、店舗に在庫がある限り、30分以内に取り置きの商品を用意してくれます。
ヨドバシより店舗が狭いマツモトキヨシのこと、1時間以内にはまず準備されるだろうと考え、帰りの電車に乗った時点で取り置きを頼みました。
「取り置きできました」というメールを待ちながら徐々に店舗に近づいていったのですが、店の前に到着するもメールは来ず。
注文からすでに1時間近くが経過していました。
しびれを切らして店に入り、レジの人に「メール来てないんですけど」と尋ねたところ、店員さんが2~3人がかりで調べ始めました。
調べてもらったところ、取り置きは完了していました。
最後の「完了通知」を送るところが抜けていたようで、レジを操作した店員さんに「今、メール届きました?」と促されて手元の端末を見ると、確かに今、メールが来たところでした。
どうも、取り置きの正しい対応方法を知っているのはベテランっぽい女性ただ一人のようでした。
お目当ての「値引き」は手入力だった
店に在庫があることは分かっているのに、わざわざ取り置きを頼んだ大きな理由は「値引き」です。
ヨドバシカメラでもそうですが、リアル店舗とネット上では販売価格が違うことがあり、ネットで取り置きを頼んだ場合、店舗で受け取ってもネット価格が適用されるのです(店舗のほうが安ければ別でしょうが)。
しかし、いざ決済となったとき、レジに表示された金額は1000円超え。
「取り置き完了」のメールには980円と書いてあるのですが…。
面倒だけど価格差を指摘しないとなぁ、と内心思っていたところ、店員さんのほうから
「メールではいくらになってます?」
と質問が来ました。おっと、正しい価格を把握してないんですか!
メールを見せて「980円です」と言ったところ、店員さんは電卓を取り出し、何やら計算しています。
「任意の金額を値引きする」という機能を使って、合計金額が980円になるよう調整していたのでした。
紆余曲折の末、ネット価格で口内炎の薬を買うことができました。
アプリ登録時にもらった10%クーポンを適用したので、実際には900円弱で済み万々歳です。
が、会計後に「15%引きクーポン」を渡されてちょっと複雑な気分でした
2019年5月追記:最近の状況
その後数回、マツモトキヨシの「お取り置き」を利用しました。
まず所要時間について、自宅最寄りの店舗では、注文から1時間強で店舗からのメールが届きます。
ただし、メールには「ただ今ご注文の商品をご準備しておりますので、本メールをお受け取りになられてから30分後より商品をお引き取り可能となります」とあり、実際には2時間近く待たないと引き取れません。
次に価格についてですが、商品によってポリシーはまちまちです。
まず通販価格が店頭価格より高い場合には、取り置く店により販売価格が異なってきます。
たとえば「新ビオフェルミンS」の場合を見てください。
通販価格が2990円のところ、店舗では(店頭価格が適用されるため)2480円ないし2580円となります。
逆に通販価格が店頭価格より安い場合、取り置きすると店頭価格より安く購入できるわけですが、必ずしも通販価格で購入できるわけではないという、謎の仕様となっています。
一例として「キューピーコーワアイプラス」を見てみましょう。
通販価格が4480円のところ、店頭価格(取り置きしない場合)は4612円ないし4999円です。
そこで取り置きするわけですが、4480円で買えるわけではなく、4580円という中途半端な価格となります。
まとめ:「お取り置き」はネットとリアルのいいとこどり!
以上、マツモトキヨシの「お取り置き」体験レポートでした。
ドラッグストアに限らず、日用品や食料品で、ちょっとマイナーなものを指名買いしようとすると意外に見つからなくて苦労する、ということはしばしばあります。
今回、マツモトキヨシ公式通販サイトの「お取り置き」を利用して、このような不便をネットで解決できるというところが画期的だと思いました。
また、ドラッグストアの値付けは要注意で、店の雰囲気から「何となく安そうだ」という印象を受けますが、通常価格は意外に安くないものです。
特に、かさばらないのに値が張る薬品や健康食品はその傾向が強く、店舗運営コストの低い通販と大きな差があります。
それだけに、リアル店舗に在庫があれば送料無料、ネット価格(に近い価格)ですぐ買えるというマツモトキヨシの「お取り置き」は実におトクです。
コメント
私もマツキヨ実店舗で陳列が
無くなってしまったシャンプーを
オンラインで取り寄せ依頼したので
どれ位で届くのか調べており拝見させて頂きました。店舗受取り、取り寄せとも
発送が遅く2,3日発送準備中の
ステータスから変わらないので急ぎの
注文は避けた方が良さそうですね…
近隣の店舗を登録して価格を比較すると
200~380円まで開きがありビックリしました(汗)
コンビニ(ローソン)は昼の12時迄に
発注した商品は翌未明の02時には
納品される流通システムが十数年前には
確立されていたのでマツキヨももう少し
早くなるといいな~と思います。
コンビニの在庫に関しては、廃棄&レジミス、万引き…などで3ヶ月に1回の棚卸し
時には結構な在庫誤差があったりするので
余りあてに出来ないかもしれません(汗)
長文失礼しました。
wing07様
コメントありがとうございます。
マツキヨの取り寄せは結構時間がかかるのですね。通常、店舗で(陳列するために)発注した商品と同じ物流経路でお店に届くということなのでしょうか。
よほど他店より有利な価格でない限り、取り寄せは得策ではない感じですかね。
マツキヨの取り置きを利用するのにあたって疑問を検索していたら記事に辿り着きました。
取り寄せと取り置きを別注文でほぼ同日(取り置きの方は5時間だけ遅い)に依頼したのですが2日経過してもどちらも準備中から動かずメールが来ないので、取り置きの方は調べてもらった方が良さそうな感じですかね…
(店頭で扱い無し・取り寄せ商品と記載されていたので取り寄せ手配した商品ページを見に行ったら店頭在庫有になっていたので、こちらも店着してるのでは?、とモヤモヤしますが)
検索していて利用者目線の記事が見つけられなかったので大変助かりました。ありがとうございます。
乱文失礼しました。
コメントありがとうございます。
取り寄せはともかく、取り置きが数時間で片付かないのでは困りますね。
実際には店舗に在庫がなかったのか、取り置き自体は済ませたが最後の「メール送信」を忘れているだけなのか…
実は上記記事を執筆後にも一度、別の店舗で取り置きをお願いしたのですが、かなり手間取りました。やはり操作方法を知っている人自体がごく少数といった印象を受けました。正直、自分で売り場を回って買い物したほうが早いです。
ただ、「店舗 vs 取り置き」の価格差が如実に見えるので、面倒でも一手間かけたくなるのですよね。
「マツキヨの取り置きは遅い」という点でいろいろ調べていて、このサイトにたどり着きました。
2020年、2021年になっても、取り置きのオペレーションが良くなっているようには感じませんね。
受付完了のメールはすぐに届きますが、商品取置準備完了は数日経っても届きません。商品は棚にはあるのにな~。
横浜太郎様:
コメントありがとうございます。
最近、私自身はマツキヨを利用していなかったのですが、相変わらずなのですね。
取り寄せならともかく、取り置きだと、その日のうちに完了しなければ意味がないですよね。取り置き自体はすぐにやってくれるのか、取り置き自体も数日行われないのか?(後者だと他の人に先に買われちゃいますね…)
業種は違いますが、同様のサービスをしているヨドバシカメラの対応が非常によいので(取り置きを利用する人も当初よりかなり増えている印象です)、マツモトキヨシの対応がイマイチに見えてしまいます。