スポンサーリンク
株主優待で年利3%

5月下旬到着の優待品をご紹介!でもすぐに換金は損?

5月は初旬から本当に忙しく、家に帰っても家事、ムスコーの宿題、寝るの3パターンしか行動がないような状況でした。という言い訳のもと、ここ1週間ほどでゲットした株主優待品をご紹介します。安定の吉野家、今回から到着タイミングが早くなったまずは2月...
雑多な情報

「パスネット」払い戻し終了! 忘れてたカードはどうなるの?

首都圏にお住まいの方なら、かつて一度は手にしたことがあるであろう、私鉄系のプリペイドカードシステム「パスネット」。元々「有効期限はありません」という触れ込みで売られていたパスネット対応のカードですが、実は2018年1月末に払い戻し期限を迎え...
タクシー

これぞ子育て支援!「キッズタクシー」に救われました

日頃からタクシーにはお世話になっている我が家ですが、今回、また新たな活用方法でピンチを脱出しました。利用したのは、日本交通の「キッズタクシー」というサービス。子供一人でも安心してタクシーに乗せられるというものです。日常的に利用しないまでも、...
ヤフオク

ヤフオクの発送手段を網羅! 自分用メモを公開します

別記事に書いたとおり、最近、ヤフオクへ集中的に出品しています。出品時、必ずチェックするのが発送手段です。落札者にしてみれば送料は安い方がよく、また送料が安ければ買い手もつきやすくなりますが、商品の大きさによっては使えない発送手段もあります。...
育児・介護

穴場の子連れスポット、多摩六都科学館って何だ?

連休が終わりましたね。我が家は連休に遠出をする元気も現金もなく、一番のお出かけといえば親戚の法事で横浜に行った程度でした。ただ、別に遠出をしなくても、一日それなりに楽しめる場所はあるのだ、という発見はありました。新宿から電車とバスで1時間以...
ヤフオク

衝撃!はこboon休止、頼みの綱は日本郵便か?

家中の不要品をヤフオクで売るぞ!と意気込んでいた矢先、衝撃のニュースが舞い込んできました。格安の宅配サービス「はこboon」がサービスを休止するというのです。ヤマト運輸の宅急便と同等のクオリティを保ちながら、重さのみで料金が決まり、しかもそ...
ヤフオク

ヤフオク初心者が一気に40点出品して分かったこと(出品準備編)

連休後半、オットーは夜更かしが続きました。一念発起して、家じゅうの不用品をヤフオクで売ることにしたからです。写真を撮って出品、の繰り返し。その数、実に約40点。しかし何を隠そう、私たちはヤフオク初心者です。時々落札はしますが、出品となると片...
雑多な情報

自転車のタイヤ、「たんこぶ」できたら即修理!パンクは秒読みです

オットーはかれこれ5年以上も電動アシスト自転車を酷使しています。走行距離計はついていませんが、1日平均7kmは走るので、すでに12000km以上も走っている計算になります。6年目となる2017年4月、前輪、後輪が相次いでダメになりました。症...
節約

百貨店の配送 vs 自前発送 どちらが安い? 激安梱包資材の入手法もご紹介!

だいぶ前のことになりますが、ムスコーの入学祝いのお返しで相当数のお菓子を送りました。通販で相手先へ直送という選択肢もありましたが、お礼状も同封したいので、実店舗で買ったものを相手に送るという方法にしました。このとき、「お店に配送を頼む」「自...
家事・家電

お掃除機能つきエアコンの格安設置にチャレンジ!

私たちが子供の頃は、夏でも最高気温はせいぜい30度ぐらいだったと思うのですが、最近では35度も珍しくない感じです。もはやエアコンなしの生活は無理ですね。我が家は新築後数年経っているのですが、これまでエアコン設置を見送ってきた部屋が2つありま...
スポンサーリンク